2013年1月20日日曜日

展示作家紹介 藍画廊



板垣多恵子 Itagaki Taeko


1989 宮城県生まれ
2012 女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻 卒業
   女子美術大学大学院絵画専攻洋画研究領域1年 在籍



主な展示
2012
雨のとき 展 (ギャラリーイントラート、名古屋)
GEISAI#16 (東京流通センター第二展示場、東京)
GEISAI#17 (東京都産業貿易センター台東館、東京)
アートロード2012(せんだいメディアテーク、仙台)
アートラインかしわ 凸展 (そごう柏店、千葉)



a boat 2013 木 44.0×179.0×43.0cm


虚構は確実に流れる時間の中にいても、肉体を通り越してあらわれる。目に見えるものよりも記憶や感覚に残る曖昧な意識だけが時として確かだ。



 


小柴薫理 koshiba Kaori


1989 茨城県生まれ
2012 女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻 卒業
   女子美術大学大学院絵画専攻洋画研究領域1年 在籍


主な展示
2011 個展(ギャラリーフォレスト・ミニ、銀座) 
2012 東京五美術大学連合卒業・修了展(国立新美術館、東京)
   トーキョーワンダーシード2012(トーキョーワンダーサイト渋谷)



コンサンプション・ウーマン 2012 油彩、アクリル、キャンバス 194.0×130.5cm



テレビ画面にある、開かれた二つの眼は、黙々と、真っ直ぐな視線を走らせている。
実世間に存在するテレビと真逆の行為を続ける彼らを主なモチーフとして制作を行っている、
テーマは私的な記憶、喜ばしい出来事、または訝しい物事、社会問題など多岐にわたる。
器官が幻想を知覚し、事実が幻想を生み出すような感覚を混合させ、リアリティーを失った器官と向き合いながら制作を続けている。





中川未央 Nakagawa Mio


1988 神奈川県生まれ
2012 女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻 卒業
   女子美術大学大学院絵画専攻洋画研究領域1年 在籍


主な展示

2012年/女子美スタイル2011(Bank ART Studio NYK、神奈川)
東京五美術大学連合卒業・修了展(国立新美術館、東京)
女子美術大学美術館賞受賞者作品展(女子美ガレリアニケ、東京)
みる、なげる、たたく 展(TURNER GALLERY、東京)



                                    
積み上げ 2012 油彩、キャンバス 60.6×50.0cm


                    


                                                                  
私にとって絵を描くことは目に見える風景や形のリアリティを生成しようと試みる行為であり、また、絵画がどのような過程で描かれていくかの実験でもある。
絵を描いていると回り道したりそこに留まったりうろうろしたりしてどうしようもないけれど、絵に浮かび上がる一瞬の軽やかさに出会いたくて、制作している。











0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。